運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-07-01 第2回国会 衆議院 文教委員会 第22号

織田委員 過去のわが國の科学者並びに科学界というものは、行政、教育など、現実に遊離しておつたということ、並びに個々の学界における割拠主義という観点から、いま一つは敗戰國であるわが國の今日の立場というものは、乏しい資源と、そして過剩なる人口、そしてまた狹い土地という、非常なる悪條件のもとに置かれまして、動搖常ない状態でありまするが、この危機を脱却する途というのは、ただ單に今日の表面に現われた、ささいな

織田正信

1948-03-27 第2回国会 参議院 労働委員会 第2号

この點において政府側としましては、今日のようなインフレ昂進下において、物價動搖常なき段階においては、最低賃金制を決めるということは事實上不可能のことであるから、その點はいづれ勞働基準法に基く賃金委員會というものもやがてできることになるわけでありますから、その方で全般の問題については十分に論議し審議する餘地もあることであるから、ともかくこの際は平和的に處理して頂きたい。

加藤勘十

1947-10-08 第1回国会 参議院 司法委員会 第32号

の困窮に耐え兼ねて、その職より退く者簇出しおる現状にして、延いて裁判官及び檢察官實員の著しき不足を生じ、剰へ兇惡犯罪その他一般犯罪畫期的増加による事件も、擧げて残存寡少裁判官及び檢察官の双肩にかかり、甚しき過重負擔となり、審理の澁滯遲延未決勾留期間の不當な延長を招來し、刑務所における過剰拘禁に拍車をかけるに至り、監房施設狹隘不完備と相俟つて、各地に囚人逃走事故頻發の現象を呈し、さなきだに動搖常

鬼丸義齊

  • 1